脱サラして植木屋になるまでの道のり

周囲の反対に心折られそうになりながらも、サラリーマンを辞め(2019年3月31日済)植木屋になります。リアルタイムヒストリー。Twitter https://twitter.com/iaity?s=17

時代が変わった

これからの働き方は、会社で働きつつ、

副業もしていかなければならない。

 

 

 

 

そういう話ではなくて、

子どものハマっているものが、

機関車トーマスから仮面ライダージオウに変わった。

 

最近まではトーマス一色で結構長かった。

もうすぐ4歳なのだが、

2年くらいはトーマスが一位だったと思う。

アンパンマンとか、

その他の子ども向けはあまりはまらず、

電車が好きだった時期もあるけど、

トーマスはぶっちぎりだった。

 

キャラクターは、全部知っているし。

駅の名前から、地名、どこどこでだれだれが働いているとか。

全部知っている。

もう、全部知っている。

(幼稚園にはうちの子どもよりトーマスに詳しい子どもがいるらしい。

上には上がいるなあ)

 

毎週予約録画していて、

2年間とり続けているので、

放送がもう二周目か三周目なので、

ほとんど観たことあるやつをまた録画しているのだが、

たまに初見の回が放送されると

飛び上がって喜んでいた。

私も付き合って観ているので、

初見の回を観れるのは嬉しかった。

 

静岡県までトーマスの機関車を乗りに行ったこともあった。

 

子どもが幼稚園で走るときは、

劇場版トーマスの挿入歌を歌いながら走っていた。

 

家でもそうだった。

 

数字もトーマスで覚えた。

 

将来の夢はトーマスだった。

 

髪の毛をトーマスの青にしたいと言い出したこともあった。

 

かき氷は、ブルーハワイだった。

 

トーマスが実在しないことは知っていた。

 

 

 

 

プラレールの小さいのが家にある。

スイッチを入れれば自動で走るのだが、

子どもは手動で遊ぶのが好きだった。

私も一緒にやらされるときは大変だった。

通算では私は500周くらいしてる。

奥さんは10周くらい。

子どもは10000周くらいしてる。

 

レベルが上がってくるとプラレールを脱線させるにはまった。

すべてのおもちゃを総動員して、ド派手な脱線をさせて楽しんでいた。

そして、「見て、ヘンリー(トーマスの仲間)が脱線してしまいました」

と敬語で報告してきては、こっちはびっくりするというお決まりのパターンだった。

ヘンリーはもう1000回以上脱線している。

 

 

そして今は仮面ライダージオウにはまっている。

誕生日のケーキもジオウの顔の入ったケーキだし、

誕生日プレゼントももちろんジオウの変身グッズだ。

 

毎日10回は戦いごっこをしている。

かれこれ一ヶ月くらい立つので、

300戦くらいだろうか。

ほぼ負けている。

自転車もジオウの色を希望している。

むっちゃ難しいオープニングの歌もやっと覚えた。

 

 

時代は変わる。

そしたら、もう戻れない。

それは子どもも一緒だろう。

もう、トーマスに戻ることはないと思う。

進化というか。

成長というか。

飽きるというか。

新しいものが刺激的ですものね。

やっぱ飽きちゃうよね。

同じことずっとしてると。

知れなければ、

新らしいこと知らなければ、

耐えれるのだろうか。

そんなこともないだろうな。

 

 

最近我が屋のリビングは、

少しだけ片付きました。

ド派手な脱線がなくなったので。

良かった。

 

ここ何日かヘンリーは、

ずっとしょぼい脱線をしたままです。

f:id:ea51036:20181123232448j:plain

 

f:id:ea51036:20181123232958j:plain